ディベートクラブ「たま。」(旧)

東京都内を活動場所にして、
社会人や学生を中心に楽しく、和気あいあいと、
競技ディベートを行っている団体です★
どなたでも参加いただけます

January 2015

1月度勉強会「Aパート:ジャッジ入門」

こんにちは。タケダです。1月度勉強会 (5)

去る、1月18日、「たま。」の1月度勉強会を開催しました!


今回はジャッジ入門ということで、ディベートの試合のジャッジの仕方の基礎についてレクチャーを行いながら、後半では実践を行いました!

前半戦。
前半では、「日本はこんにゃくゼリーの販売を禁止するべきである」という論題でプチディベートに解説をはさみながら、準備時間の使い方などについて解説を行いました。
1月度勉強会 (4)

後半戦。
後半では、実践あるのみということで、「日本は選挙の棄権に罰則を設けるべきである。」という論題でモデルディベートを行い、実際に判定を出す練習、講評・判定スピーチの練習を行いました。
1月度勉強会 (2)

見学者来る。
今回も学生・社会人の方に見学にお越し頂き、2名が入会してくださいました!

今年も地道な活動を頑張っていきます! 
1月度勉強会 (1)
1月度勉強会 (3)
↑今回もたくさんのお土産を頂きました☆ありがとうございます!
 

たま。2014年後半の活動。

こんばんは。タケダです。

ブログ係のキモト君が育児休業に入ったため(笑)、更新の滞っていたブログですが、2014年後半をダイジェストで振り返りたいと思います!

 定例会!
基本的に2014年後半の定例会は、JDA秋季大会の論題である、「日本は積極的安楽死を合法化するべきである。」を論題に練習試合を行っていました。

JDA大会に出場するメンバーも数名いたため、議論の改善・実践、というプロセスをたどりながら議論の質を上げていきました。

TS3R0026TS3R0027
TS3R0036TS3R0252


勉強会!!
勉強会では、年間計画に沿って、A〜Dのパートに分けて4か月で1サイクルで、ジャッジ入門、立論作成入門、反駁入門、即興ディベートの順に活動を行いました!

 TS3R0232TS3R0237

ウォーミングアップも。
毎回、定例会で恒例のウォーミングアップもいろいろやりました。
伝言ゲーム、質疑ゲーム・・・等々、密かな楽しみになっています☆
 TS3R0245TS3R0248

大会出場!!!
希望者は大会にも、出場しました。
主な大会としては、秋季JDA大会、創価杯などの大会が14年の下旬には行われました。

JDA大会の成績としては、3勝0敗9位、2勝1敗12位、0勝3敗34位と3者3様の結果でした。
第17回?秋JDA

第6回「たま。」カップディベート大会。
また、12月には、5年目となる「たま。」カップを開催し、高校生から社会人まで6チームが出場しました! 

TS3R0040TS3R0260

大会結果は次の通りでした。
優勝  この大会に優勝できたら、おれ、告白するんだ…(早大本庄高校) 
準優勝 諸澄(諸澄家)
ベストディベーター賞 藤本幸一(創価高校Aチーム)

参加いただいた皆様、ジャッジの皆さま、ありがとうございました。 
 
年忘れディベート会。
12月度の定例会は毎年恒例の「年忘れディベート会」を開催しました。
論題は「ドラえもんは22世紀に帰るべきである。」という論題で、楽しくディベート収めしました。

TS3R0044TS3R0043

2015年の「たま。」
2015年の「たま。」も、これまでと変わらず「エンジョイディベート」で、これまで以上にメンバーが力をつけられるよう、頑張ってまいります!

皆さま、本年もよろしくお願いいたします('ω')
 

【関西支部】2014年後半の活動。

8月の活動
去る8月17日、たま。関西支部の活動を行いました。場所は大阪府八尾市にある生涯学習センターでした。
IMG_2629

今回はメリット・デメリットのつくり方についてミニレクチャーを行い、その後チームに分かれて試合を行いました。

参加者からは

「(レクチャーについて)たま。式のやり方で、解決プロセスと現状を対比し、その効果や整合性をチェックすることは、物事を整理する良いきっかけになると思います。」
「ディベートの奥深さを感じました。とにかく圧倒されてすごいと思いました。」

などの感想を頂きました。
(アンケートから抜粋)

今回の活動には初参加の方が4名、全体では13名の方々にご参加頂きました。ありがとうございました。


関西ディベート大会
同23日、立命館大学 衣笠キャンパスにおいてCoDA関西事務局が主催する第三回関西ディベート大会が行われました。
論題は「日本は積極的安楽死を法的に認めるべきである。是か非か。」でした。
IMG_1759

今回の大会に、たま。関西はジャッジの派遣を行いました。
論題が発表されてから短い準備期間でしたが、どのチームも準備を進め白熱した議論を展開していました。


9月の活動
9月21日、たま。関西支部の活動を行いました。場所は大阪府八尾市にある生涯学習センターでした。

今回は比較についてミニレクチャーを行い、その後チームに分かれて試合を行いました。

参加者からは

「(レクチャーについて)漠然とわかっていたことが、はっきりと頭の中で整理されてよかったです‼」
「継続によって、議論の全体像とポイントを押さえる能力が伸びていくのかもなということを実感しました。」

などの感想を頂きました。
(アンケートから抜粋)

今回は中学生から大学生、社会人まで幅広くご参加頂き、合計18名での賑やかな活動になりました。


10月の活動
10月19日、たま。関西支部の活動を行いました。場所は大阪府八尾市にある生涯学習センターでした。

今回は質疑についてミニレクチャーを行い、その後チームに分かれて試合を行いました。
IMG_6915

参加者からは

「(レクチャーについて)2人組になって実際に体験できたことがよかったと思います。楽しかったです。」
「実際に試合を見ることで流れや視点などを学ぶことが出来た。練習が必要だなと思いました。」

などの感想を頂きました。
(アンケートから抜粋)

今回の活動には初参加を含め14名の方々にご参加頂きました。ありがとうございました。


11月の活動
11月23日、たま。関西支部の活動を行いました。場所は大阪府八尾市にある生涯学習センターでした。

今回はジャッジについてのミニレクチャーを行ったあとチームに分かれて試合を行うという流れでした。
試合の論題は「日本はジェンダークォータを導入すべきである」でした。

参加者からは

「(レクチャーについて)他の人の判定を伺って、自分の判定の足りない部分を補えてよかったです。」
「(レクチャーについて)見たことのない論題で、どんな風にとるのかというプロセスが学べたのでよかった
色々な論題にも触れられるし理解が深まるので、ぜひまたやってほしいです。」
立論と反駁との主張の整合性をとることの重要性を再認識しました。」

などの感想を頂きました。
(アンケートから抜粋)

今回の活動も初参加を含む多くの方々に参加して頂きました。
たま。関西は、一人ひとりが楽しんで力をつけていけるように活動していきます。


12月の活動
去る12月21日、たま。関西支部の活動を行いました。場所は大阪府八尾市にある生涯学習センターでした。

今回は資料の調べ方についてのミニレクチャーを行ったあとチームに分かれて試合を行いました。
試合の論題は「日本の親は自分の子供にサンタクロースの存在を信じさせるべきである」でした。
IMG_9548

参加者からは

「情報収集の方法の観点でもわかりやすくて勉強になりました。」
資料なしの即興ディベートは久しぶりだったので楽しかったです。
「実戦の緊張感が体験できて大変有意義だった。」

などの感想を頂きました。
(アンケートから抜粋)

今回の活動も初参加を含む多くの方々に参加して頂きました。
たま。関西は、一人ひとりが楽しんで力をつけていけるように活動していきます。


【1月の活動詳細】
次回の活動は以下のように行う予定です。

   日時  1月18日(日)
            13時10分〜17時
   場所  志紀コミュニティーセンター
            2階  学習室
   持ち物  2色以上のボールペン
   参加費  500円/人
   内容 ミニレクチャーと試合をする予定ですが、内容を変更することもあります。ご了承ください。
Welcome!
  • 累計:

メニュー










次回の活動

◆定例会

9/22(日)

13:00〜 東高円寺
セシオン杉並
「定例会」



↓見学希望者はコチラ↓

 


今後の予定!
最近の活動風景。
  • 9月度定例会「日本は救急車の利用を有料化するべきである。」
  • 9月度定例会「日本は救急車の利用を有料化するべきである。」
  • 8月度定例会「日本は死刑制度を廃止するべきである。」
  • 7月度定例会「日本は積極的安楽死を合法化するべきである」
  • 3月度定例会「日本は一院制を導入するべきである。」開催!
  • 3月度定例会「日本は一院制を導入するべきである。」開催!
  • 3月度定例会「日本は一院制を導入するべきである。」開催!
  • 2017年後半の「たま。」
  • 2017年後半の「たま。」
  • 2017年後半の「たま。」
  • 12月度定例会!年忘れディベート会開催!!
  • 12月度定例会!年忘れディベート会開催!!
  • 12月度定例会!年忘れディベート会開催!!
  • 10月度定例会!「日本は一般的国民投票制度を導入するべきである。」
  • 10月度定例会!「日本は一般的国民投票制度を導入するべきである。」
  • 10月度定例会!「日本は一般的国民投票制度を導入するべきである。」
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード

マスコットキャラ白田たまの公式HPもあります!→
「たま。」のノウハウが本に!
ネコと学ぶディベートの本 - 日本一やさしいディベートの教科書 (MyISBN - デザインエッグ社)
画像をクリックすると、 主宰がひとりごと言ってます。